100万人フォロワーがいるツイ廃・しぬこさんをご紹介します。【下ネタ系ツイートに命をかけてます。】

Blog IT life

こんにちは三代目ナポリタンです。

今回、「twitterで100万人フォロワーがいるしぬこさん」をご紹介します。

結論、「言うことが面白くて癖になる」

タレントでもなく一般人でtwitterのフォロワーが多いアカウントが存在します。

名前を挙げると「しぬこさん」ですね。

知らない人のためにご説明しますと、2021年現在フォロワー100万人以上いるOLさんになります。

普段のツイートは主に下ネタ系をつぶやいていて、フォロワーには芸能人が数多くいて大人気のツイッタラーです。

文章を書く人は必見になります。とくに我々ブロガーは非常に勉強になりますのでぜひ「しぬこさん」のTwitteをチェックしてみてください。

ではなぜこの「しぬこさん」は人気なのでしょうか。

本記事では深堀りして解説いたします。

スポンサードサーチ

twitterで人気の一般人はなぜ人気なのか

有名な芸能人であるならフォロワーが数十万人といるのは当たり前なのですが、一般人で数十万人いる人はそうはいません。ましてや100万人いるのはレア中のレア。

ではなぜ、そこまで「しぬこさん」は人気なのでしょうか。

文章が面白い

twitterは短い文章を投稿するSNSですので、そのツイートでバズらなければフォロワーは増えないと考えます。

ためになる情報でもなんでもいいのですが、やはり人の心の刺さるツイートをしなければフォローはしてもらえないでしょう。

男が下ネタ系をつぶやくとどうしても引かれてしまうんですが、若い女性がつぶやくとやはり違いますね。

カジュアルな下ネタが多いのも、多くの人を引きつけている理由でもあります。

Twitter人気アカウント「しぬこさん」とは?

しぬこさん」とは、twitterのフォロワーが98万人以上いる一般OLで下ネタ系をメインに呟いている人です。

男性・女性問わずしぬこさんを崇拝している人は多くいます。

最近気づいたのが、しぬこさんを見るだけのために新しくアカウントを作っている人もいます。

おそらく下ネタが多いので、いいねやリツイートがフォロワーに知られたくないからだと考えます。

下ネタしか考えていないOL

基本的には下ネタを呟いています。

 

企業案件を数多くもらうほど、しぬこさんは有名人。

スポンサードサーチ

しぬこさんから学ぶべきこと

しぬこさんから学べき点が複数あります。

・自虐ネタで笑いを取る
・下ネタだけど、エグくなくて良い
・アホっぽいけど、ためになるツイート

それぞれを深堀していきます。

自虐ネタで笑いと取る

そもそもタートルトークで「彼氏がプロポーズしてくれません」って質問したら微妙な空気になるのわかってるだろ!!そこから関係が悪くなるのは目に見えてるのに言っちゃうんだもんな〜流石だわ。

学んだこと

・本音を言ったつもりだけど、裏目に出た
・言わなければいいのに、ハッキリ言ってしまう性格
・結婚したい気持ちが露骨に表れている
・タートルトークでそんなことを言うなんてどうかしてる

この4本でお送りします。

まず、「本音で言ったつもりだけど、裏目に出た」ですが、結婚したいけど彼氏からプロポーズをされないとイライラがつのりタートルトークで言ってしまった。

そもそもタートルトークはどのようなところなのでしょうか? 
東京ディズニーシーの人気アトラクションで画面上のタートルとお話ができます。会場のお客さんはランダムで指名されます。指名されたら何か質問をしなくてはいけないのですが、あまりに滑る内容だとスルーされるようです。このしぬこさんの場合は見事にスルーされて、その結果彼氏にフラれたという事実があったようです。

普通の人だったらタートルトークでそんなことを言ったら微妙な空気になるのはわかるのに言ってしまう性格。しょうがないとは思いますが、「かなりどうかしてます。

結婚適齢期で焦っているのはわかりますが、そこで言ったらどうなるかは大人ならわかるもの。それを言ってしまうということは黙っていられない性格で溜め込んではいられなくて、つい声に出してしまう。こんな人だと考えられます。

ですので、つい余計な一言をいうあまり人との関係性がうまくいかなくなることもしばしばある。人間関係がうまくいかないことが多い人。

このように分析しました。

↑しぬこさん並の文章力を付けるためにオススメのメンタリストDaigoさんの本。人生において、Twitterでフォロワーを増やすことが大事ではありませんが、フォロワーを増やすことでさまざまな仕事が舞い込みます。

しぬこさんは麻雀雑誌で連載を獲得し、さらにはエーペックスの大会にも招待されるなどインフルエンサー級の活躍をしているんです。文章力をつけることにより年収アップは間違いないということ。しぬこさんファンならこの本を読まないと損をしますよ。

下ネタだけど、エグくなくて良い

下ネタをほぼ毎日言っています。ツイートもそうですが、ツイキャスでも下ネタを言っています。

下ネタが嫌いな人は見ないでしょうが、男性とか下ネタが大丈夫な女性は面白いと思うのではないでしょうか。

すべてのツイートが下ネタというわけではなく、フォロワーからくるDMが既に下ネタだったりしてそれに対してのツッコミのツイートが面白い。というよりフォロワーの質が高いです。

面白すぎて、めちゃくちゃに勉強になります。

    

酒好きでもある

アホっぽいけど、ためになるツイート

自分のことを分析して、今後の方向性を確かめているツイートです。

①私はニートの才能がある

ニートにも才能が必要ということがわかった

②食糧さえあれば、私は一歩も家から出なくても4日は平気

食糧さえあれば、4日は出なくても平気。。では5日目になるとどうなるのでしょうか。

気が狂いそうになるのか、死んでしまうのか。気になります。

③私の仕事は出勤しなくてもできる仕事だった

なんだろう、事務とか会計の部署なのかな?ってつい推測しちゃいます。

④ 私の仕事は家で出来る

1つ目、「私の仕事は家で出来る」ことの確認。

⑤私の仕事は家で出来る

2つ目、「私の仕事は家で出来る」ことの再確認。

⑥私の仕事は家で出来る

3つ目、「私の仕事は家で出来る」ことの周知。

スポンサードサーチ

フォロワーが多いということはブロガーにとって最高

twitterのフォロワーが多いということはブロガーにとっては重要なことです。ブログを読んでもらうためにすることは大きく分けて2つあります。

・検索エンジンに載せる   
・twitterなどのSNSからの流入を増やす

ブロガーにとってだけでなく、ブログをやっていない人にとってもメリットはあります。

影響力がつく、そこから仕事の依頼が舞い込むですね。今回ご紹介した「しぬこさん」はWebライターのお仕事をいただいていて、そのなかでも麻雀の雑誌で連載を持つほどにまでなりました。

検索エンジンに載せる

Googleの検索エンジンに載せることで、ブログのアクセスを増やすことができます。

つまり、自動で集客ができるということ。

ですが、検索順位が低いと見てもらう回数が低いため検索順位を上げる必要があります。

    

twitterなどのSNSからの流入を増やす

Googleからの流入以外にすべきことがTwitterなどのSNSからの流入を増やすということ。

twitterのフォロワーが多いということは自分のブログのファンが多いということになります。そのため固定のファンが増えればブログを読んでもらえる回数がある程度推測できるためブログの改善にもつながりますし、対策を考えることができます。

Googleは頻繁にアップデートをしています。その際に検索順位がドンと下がったりして収益が下がることもあるため、twitterのフォロワーを増やしておけば急なアップデートがきても心配はありません。

twitterにブログ記事を流せる

WordPressでブログを書いている人は多いです。それ以外のブログツールで書いている人もそうですが、

自分のtwiterアカウントと連携をして投稿することができます。twitterは拡散機能があるため投稿した記事がバズると膨大なアクセス数が見込めるため、twitterに流すことは重要な施策になるのです。

ブログを書いている人はぜひtwitterの連携を忘れずに行ってください。

まとめ

今回、「twitterで人気の一般人はなぜ人気なのか」について解説しました。

しぬこさんのように一般人なのに100万人以上フォロワーがいるツイッタラーはやはりその人の個性もそうですが、文章が面白いことが大事だということがわかりました。人の心にグッと刺さるツイートを常にしていないと、ここまでこれなかったと考えます。ブロガーの人はぜひ参考にしてみてください。

なんらかの形で人のためになるツイートをしていればフォロワーを自然に増えます。

今回は以上になります。

↓合わせてお読みください

関連記事:【恋愛系】趣味がない人の恋愛ってうまくいくのでしょうか?【結論、微妙だと考えます。】

関連記事:無職でも普通に生きている人は結構いるんだよ?っていうおおはなし。