コンビニって魅力あるバイトなのだろうか?【結論、魅力があるバイトとは言えない】

Job life

こんにちは三代目ナポリタンです。

今回、「コンビニって魅力あるバイトだろうか?」について解説します。

結論、「魅力があるバイトとは言えない」と考えます。

ハッキリ言いますと、「コンビニのバイト自体に何の意味もない」からですね。

やることは、品出し・レジ・発注など、。。。

これぐらいですね。このバイトを10年続けていても、特にスキルが身に付くわけでもないですしお金を稼げるようにはなりません。フリーターですからね。

そして、オーナーとして独立しても儲かるとは限りません。

いまフランチャイズで新規出店しても、かなり厳しいと考えます。

コンビニ自体が飽和状態すぎて客の奪いあいになっていて、とても稼げる仕事とは言い難いのが現状です。

本記事では、「コンビニバイトの魅力&将来性」について徹底的に解説していきます。

スポンサードサーチ

コンビニバイトに魅力はあるのか

コンビニバイトに魅力はあるのか。

結論、ないです。

理由として、「やっていても何のスキルも身につかないから

これですね。極論かもしれませんが、時給労働の典型です。

エッセンシャルワーカーの1つ。

冒頭でもご説明しましたが、「働く意味のないバイト」です・

魅力なんて、ゼロですよ。

だれでもできる仕事なんですね。

だから低時給なんです。

つまり代替がめちゃくちゃに可能なバイトの典型。

なぜ、このようなことを言うのかといいますと、「ムダな時間を浪費してほしくないから

本記事を読んだ人の貴重な時間をムダにしてほしくないからなんです。

学生ですら、コンビニでバイトをして欲しくはないと考えています。

次の項から「なぜコンビニバイトがムダなのか」具体的に解説していきます。  

10年やっていても、フリーターのまま

コンビニバイトを10年やってもフリーターのままだし、なんの職歴にもなりません。

そもそもアルバイトの経歴しかない場合、正社員での就職をしようと思っているのなら「かなり厳しい」と思ってください。

理由として、面接を受ける会社側があなたの職歴を職歴と見なさないから。

厳しい言い方をするようですが、「フリーター歴」が長ければ長いほど、就職がしにくいと言われるのはこのためです。

まったく何もしていない期間があるよりかはマシに思えるかもしれませんが、正直同じです。

単純作業しかしてこなかった。

↑これですよ?みなさん!!  

コンビニのバイトは単純作業としかみなされないんです。

基本的に他のバイトも同じですが、コンビニに関しては特にその傾向が強いと思ってください。

フランチャイズのお店で社員になれるかもしれませんが、あまりオススメはしません。

店長という立場であっても、所詮は雇われの身でしかありません。

社員であろうとバイトであろうと、コンビニの仕事は「やる意味はありません

もう一度いいます、コンビニの仕事はスキルが身に付くものではないです。

@rorochanel016

パート 9 – 元コンビニ店長のサトリさんが千葉市でホームレスをされている理由を伺いました【東京ホームレス サトリさん】

♬ original sound – Sophia Miller – Sophia Miller

サトリさんのように20年間コンビニで働いても、現在ホームレスとのこと。

コンビニを何かしらの理由で退職したあと、就職活動がうまくいかなかったと考えられます。

そして実家に帰ったが、居づらくなりホームレスになったと。

仕事を探しても見つからなかったんだと思います。

だってコンビニバイトなんて職歴にならないから

なるわけないよね

筆者はこのブログでコンビニバイトがいかに無駄かコンビニバイトなんてやっていても、何の意味もないと解説してきました。

現実がこれなんですよ??

サトリさんのようにコンビニバイトしてたけど、現在ホームレスの人は他にもたくさんいると思います

だって何の潰しも効かない仕事だから

年齢が高すぎると、就職なんて無理なんですよ

日本企業は若い人を採用したがりますよね?

職歴とかスキルがある人であれば、正社員で就職できる可能性はあります。

ただ、コンビニバイトしか職歴がないのはかなり厳しいです

厳しいに決まってます

だからやるなって言ってるんです

得られるスキルが抽象的

すでに上記で説明しましたが。身に付くスキルが抽象的すぎます。

・レジ打ち
・品出し
・接客

これらを身につけて何か将来に役立つのでしょうか?

筆者は何も身につかないと考えます。

これで一生稼げると思いますか?

多くの人が「No!」と答えるでしょう。

コンビニバイトは学生のうちだけと考える人がほとんどで、ちゃんと就職をするんです。

これは一般論です。

ただ、わたしは「就職 = 稼ぐ」とは考えていません。

終身雇用の時代はとっくに終わっていて、リストラが加速し、失業者が増えている状況。

関連記事:【会社員の方へ】会社に依存しない生き方は、生きやすい人生なのか?【結論、生きやすいです。】

給料も上がらずに長時間労働を強いられているサラリーマン。

こんな人生で楽しいのでしょうか。

楽しいという人は、引き続きサラリーマンを続けてください。

そうでないという人は、違う道で生きていくことを考えてみてはいかがでしょうか。

関連記事:大企業が安泰という時代は終わっているお話【これからは個人で稼ぐ時代】

スポンサードサーチ

コンビニバイト自体が必要とされなくなる

コンビニバイト自体が必要とされなくなります。

つまりセルフレジが導入され、省人化が進むということ。

そもそも労働人口が少ないのか、人気がないのかわかりませんが、コンビニバイトに応募してこないんです。

ですので、運営側はバイトがいなくても、店を回すようにしなければなりません。

言い方を変えると、バイトがやっていることは「だれでもできる」ということ。

厳しい言い方ですが、レジのスキルを身につけても将来役には立たないです。

今後、コンビニで働きたくても働けない状態になると考えられます。

コンビニだけでなく、多くの業種で機械化が進みAIにとって変わられる可能性が高いのです。

トラックやタクシーの運転手などが代表的で、自動運転技術が普及してしまえば無くなる仕事と考えられています。

すべての産業で機械化が進むとは言えませんが、人手不足が深刻かつAIで代替可能な分野は急速に発展していくでしょう。

ではどうすればいいのか?

コンビニバイトができなくなったとしたら、どうすればいいのでしょうか?

稼げるスキルを身につけていくこと。

稼げるスキルを身につけていく

・Webライティング
・Webマーケティング
・プログラミング
・動画編集
・ブロックチェーン

etc

これらのスキルを身につけていけば、一生食いぱぐれることはないと言っても過言ではありません。

最大の理由

Webという空間が無くなることがないから。

上記5つに共通するのが、インターネットで活動する上で必須のスキルになります。

インターネットが廃れて消えるということは考えれないため、この5つをマスターすれば死ぬまで生活していけます。

もちろん、ライバルが多いため少し取り組んだだけでは稼げるようにはなりません。

死に物狂いで頑張らないと生活するレベルには到達しないと思います。

ただ、これらを極めていくことで生活は確実にラクになります。

コンビニなどでバイトするよりかは、めちゃくちゃに自由な人生が送れるようになります。

これをやるかやらないかで、マジで人生が変わるんですよ。

筆者もWebライティングを身につけるようになって、人生が変わりました。

もっと早くブログを書き始めればよかった!と少し後悔してます。

でも、諦めずにコツコツとブログを書き続けていきます。のちのちの人生をラクに生きたいですもん。

なので、ブログでも動画編集でも自分の好きなこと・興味があることにチャレンジしてみてください。

たとえば、迫さんが運営するSkillHacks(スキルハックス) では、プログラミングだけでなく動画編集も学ぶことができます。

他サイトと違う点が講義動画が受講期限を過ぎても見放題ということ。そして質問もし放題。

スポンサードサーチ

まとめ

今回、「コンビニって魅力あるバイトなのだろうか?」について解説しました。

一つ理解していただきたいのが、コンビニのバイトを馬鹿にしているのではないんです。

別にやらなくていい仕事だと言っているんですよ。

現状、人手不足でどんどん機械化が進み、人を雇わなくても回るシステムが出来上がりつつあります。

そんな仕事を無理してやる必要はないのです。

ぜひ、今回ご紹介した方法で人生をラクにしていってください。

現場からは以上になります。

↓合わせてお読みください

関連記事:【会社員の方へ】会社という場所でしか仕事ができないと思いこんでいるのはかなりリスキーなお話。

関連記事:ローソン新浪社長の45歳定年制提言を聞いて思ったこと。