サイト移転に必要な301リダイレクトのための.htaccess書き方

Blog IT

こんにちは三代目ナポリタンです。

今回、サイト移転に必要な301リダイレクトの方法を解説していきます。

301リダイレクトとは旧サイトから新サイトへ移転するように設定すること。

旧サイトにアクセスしたら新サイトに飛ばしてくれるというものですね。

.htaccessの書き方をご紹介してきます。

スポンサードサーチ

そもそも301リダイレクトをする理由

なぜ301リダイレクトをしなくてはいけないのでしょうか?

理由は2つあります。


・訪問してくれるユーザーのため

・Googleなどの検索エンジンのため

それぞれを解説していきます。

訪問してくれるユーザーのため

Webサイトを引っ越ししてすぐの間は、検索エンジンを利用すると
旧サイトが表示されます。

その旧サイトに転送設定がされていなければ、 読者は新サイトにはアクセスできません

またお気に入りに登録してアクセスしようとした場合でも、
同じように新サイトにアクセスできませんからユーザーが不満に思ってしまいます

ですので301リダイレクト設定が必要になるのです

Googleなどの検索エンジンのため

新サイトを公開してもすぐには検索エンジンはインデックスしてくれません。

旧サイトで獲得していた検索エンジンからの評価(被リンクやPageRankなど)も新サイトには引き継がれないため。旧サイトで上位表示されていたキーワードも新サイトではなかなか上位表示されない可能性もあるのです。

301リダイレクトを設定していないと、ユーザーにとって不便な上にSEO的にも大問題ですので新サイトに移転をしたら必ず301リダイレクト設定をしてください。

.htaccessファイルの作り方

さくらインターネットで解説していきます。

サーバコントロールパネルホーム」→ 「ファイルマネージャー」をクリック

WordPress」フォルダ配下に「.htaccess」ファイルをアップロードします。ない場合は.htaccessとファイル名を付けて作成してください。

WordPressフォルダ配下に置いてください。

ファイルを配置したディレクトリから下の全てのファイルが影響範囲になります。複数設置することが可能で、複数ある場合は下の階層にあるものが優先されます。

スポンサードサーチ

301リダイレクトを設定するには.htaccessを書き換える

301リダイレクト設定をするには、.htaccessファイルに追加で記述しなければいけません。


・旧サイトのURLを「old-content.com/aaa」とします。

・新サイトのURlを「new-content.com/aaa」とします。

ドメイン単位でリダイレクトしたい

※「https://www.△△.com/」から「https://www.□□.com」に転送する場合

RewriteEngine On
RewriteCond %{http_host} ^www.△△.com
RewriteRule ^(.*) https://www.□□.com/$1 [R=301,L]

上記コードを.htaccessファイルへ追記します。

URLの正規化をしたい

正規化は「 Googleに評価してもらうURLを統一すること」です、

SEOのための設定になりますので、おすすめいたします。

※「wwwなし」から「wwwあり」に転送する場合

RewriteEngine on
RewriteCond %{ HTTP_HOST} ^■■\.com
RewriteRule ^(.*)$ https://www.■■.com/$1 [L,R=301]

※「index.htmlあり」のURLを「index.htmlなし」に転送する場合

RewriteEngine on
RewriteCond %{THE_REQUEST} ^.*/index.html
RewriteRule ^(.*)index.html$ https://■■.com/$1 [L,R=301]

.htaccessファイルのアップロード

WordPress配下に.htaccessファイルをアップロードします。

アップロードしたら、新しいURLからWebページを確認してみてください。

※.htaccessファイルはものすごく重要なものになります。

これを間違って消したり上書きしたりすると、WordPressが表示されなくなったりして今までの苦労が水の泡になってしまいます。

ですので、作業する場合は慎重に行ってください。

今回は以上になります。