年収450万から220万になったと嘆く男性をみて感じたこと。

Job life

こんにちは三代目ナポリタンです。

今回、「年収450万から220万になったと嘆く男性」をみて感じたことを書いていきます。

SPAの記事をネットで読みました。

記事はこちらから

どういう内容かといいますと、

飲食チェーンの会社で正社員で働いていたが、コロナの影響でリストラされた。

現在は清掃員アルバイトで年収220万円とのこと。

付き合っている彼女がいるが、結婚は無理。

増税、増税で自民党に殺される未来しか見えないと。

この記事を読んで感じたこと。

結論、「飲食業だからでは?」

本記事では深堀して解説していきます。

ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードサーチ

そもそも飲食業がきびしい

コロナで業績不振に陥った企業はたくさんあります。

飲食以外の業種も厳しいです。

ただ、飲食だから転職活動が厳しいんじゃないのかなと思いました。

「飲食チェーンの正社員であっても、なんのスキルも身に付かないから」

飲食チェーンってなぜチェーン展開できるかといいますと

マニュアルが確率されいて、機械を使ってだれでも調理ができるようにシステム化されているから。

こう考えています。

全国に数千店舗ある飲食チェーンは、人件費を抑えるためにアルバイトで回してます。

アルバイトも老若男女さまざまな人がいます。外国人も多いですね。

このようにだれでもできるようにしないと多く出店できないんです。

なにが言いたいかと言いますと、

会社自体そして経営者が儲かるだけであって

働いている社員は儲かない。

重要なことが「何もスキルが身に付かない。」

店舗の人材管理とかぐらいしかやってこなかった人は、かなり厳しいです。

メニュー開発とか経理に居た人は異業種に行ってもやっていける可能性は高いです。

現場の店舗責任者ぐらいでは、再就職は難しいですよ。

おそらくこの記事の男性は現場に居た人なのかなと思います。

なんでもかんでも正社員が良いとは限りませんよ?

というかいまの時代、会社に頼っていては人生詰み。

個人のスキルを活かして個人で生きていく時代。

コロナのように疫病が流行するとすぐリストラが始まります。

飲食業なんてひとたまりもないですからね。

接客業全般かなりダメージあったと考えます。

いの一番に切るのが人件費。

バイトはもちろん、社員も容赦なく切ります。

この会社に居れば安泰だとも思っていたのでしょうか。

「かなり頭悪いと思う。」

飲食業選んでいる段階でかなり頭悪いです。

景気が悪くなって業績不振になると真っ先に切られるというか

景気に左右されやすい業種ですよね。

いわゆるB to Cという形。

・コロナで営業自粛
・コロナが収まっても物価高&給料が上がらない

ダブルパンチ、トリプルパンチでかなり痛い思いをする。

それが分かってないのかな。

勉強していない証拠なんですよ。

ただ、正社員という雇用形態に固執してるだけで生活が安定すると思い込んでいる人はこの記事の男性みたくなります。

コロナ禍でも安定して収入がある人はいます。

飲食なんてやっている段階でお先真っ暗なのは当たり前。

自民党のせいというより、なんにも考えていない自分を責めろ

自民党の悪政というより、なんにも考えていない自分を責めるべき。

たしかに、増税しまくっていてかなり生活が苦しい。

これは事実。

筆者もかなり大変です。

みんな大変です。

なんですが、先ほどもご説明しましたが

「飲食をやっている段階で厳しい!!」

   

これをマジで理解して欲しいのよ。

自分が経営者になるのなら良いんですが、雇われの身という段階で終わってるんです。

前にヤフー記事かなにかで読んだものでこういう事例がありました。

50代の男性がコロナの影響によりリストラされたと。

勤めていたのは個人経営の居酒屋で、正社員にも関わらず社会保険に加入していなかった。

それを知らずに長年勤めていた。

そのオーナーは自分の手取りを増やすために社員の社会保険には入れずに私腹を肥やしていたとのこと。

結構あるあるなお話で、大手ではない個人営業の居酒屋なんてそういう所が多いのかなと。

なので、ずっと年金が未納の状態になっているということなんです。

50代で未納が多いのであれば、ほぼ年金支給されない、もしくは雀の涙ほどかなという感じでしょう。

全部が全部このようなお店ではけっしてないでしょうが、

こういうブラック企業があるというのも理解していただきたいです。

まとめますと、

飲食はブラック企業が多い

これです。これに尽きます。

ワ〇ミなんて良い例ですよ。

あそこなんて超絶ブラックで有名でしょ?

あんなのバイトでも入りたくないわ。

そもそも飲食は本当にやりたいことなの?

飲食が好きなのであれば、バイトでも他の飲食で働けばいいのではと思いました。

やらないのはなぜなのでしょうか?

「正社員ではないからでしょうね。。」

   

正社員でなければ厳しいからという理由が当たっていると考えます。

清掃員のバイトをしていると。。

やりたいことじゃないんでしょうね。

何回も同じことを言いますが、正社員という肩書にこだわっているだけなんです。

もちろん、それは大事なことだと思います。

アルバイトなど非正規雇用よりも正社員の正規雇用の方がずっと良いに決まってます。

だけど、この人は就職活動をしているのでしょうか?

おそらくしたけど、思うような結果が出なかったから今の仕事に至っているのかなと。

行動してなさすぎます。

スポンサードサーチ

飲食チェーンは正社員でもきびしいという事実

何回も同じことを言います。

飲食チェーンは正社員でもきびしい

これです。

理由として

・バイトとなんら変わらない
・マニュアル通りやっている段階でなんのスキルも身に付かない
・本部商品企画部にいるのであればまだマシ
・現場責任者をずっとやっていても何の意味もない
・チェーン展開できるという事はだれでもできることをシステム化しているということ

   

少し責任のある立場で社会保険に入っている人というだけ。

結構な確率で飲食チェーンで働く人は低所得が多いんじゃないのかな~~~

役職が上がれば年収が高くなるのでしょうが、そこまで会社にしがみついていられますかね?(笑)

会社に頼る人生はとっくに終わってるんですよ?

終身雇用もと~~っくに終わってます。

年功序列も古いです。

飲食でずっとやっていられるほど社会は甘くないです。

何か楽しいことがあったのでしょうか。

まぁ~~本人しか分かりませんが、、、

もう一度言います。

正社員にこだわってなんでもいいから就職してませんか?

そうだとしたらかなり頭悪いです。

飲食に限っては雇われの立場でいてはめちゃくちゃに苦しいだけ。

リストラされたら詰み。

50代でリストラされたら地獄です。

だれでもそうですが、50代でなんのスキルもなく放り出されたら何もすることないですよね。

ないと決めつけましたが、かなり多いと思います。

ではどうすればいいの?

再就職が無理なら国家資格を取ること

再就職が無理なら難関国家資格

てか、掃除夫してるくらいなら国家資格取って転職すればいいのに。

それとウーバーで兼業してれば400万は超えると思うんですが???

ウーバーイーツ登録はこちらから

220万円でバイトならシフトにたいして入ってないと思うので、入ってない間ウーバーやれば結構稼げますよ?

多くの人がそうだと考えているのが、いちどフリーターになったら抜け出すのが大変でして、正社員になりたくてもなれない人が大勢いるんですよ。

清掃員とかコンビニとかに落ちていく人がほぼだと思います。

なら難関国家資格を取って個人でできる仕事をするとか、そういう方向に考えていかないと低年収のままです。

【正社員就職応援プロジェクト・東京しごとセンター】

スポンサードサーチ

まとめ

今回、「年収450万から220万になったと嘆く男性をみて感じたこと。」についてお話しました。

コロナでリストラされた方が多くいるのは知っています。

その中の多くが飲食業に従事している人だという事実を知って欲しいです。

簡単にクビは切られるんですよ。

飲食は正社員でもかなり厳しいということを理解してくださいね。

以上になります。