コンビニバイトで得られるものは果たしてあるのか。【結論、ほぼほぼないです。しいていうならバイト経験があると言えるだけ】

Job life

こんにちは三代目ナポリタンです。

今回、「コンビニバイトで得られるものは果たしてあるのか。」について解説していきます。

結論、「ほぼないです。

しいて言うなら、バイト経験がありますと言えるだけ。。

これだけですね。つまりやる意味はないということです。

本記事では下記の内容を解説していきます。

・コンビニバイトで得られるものとは
・コンビニバイトをする意味
・フリーターでいる人の末路

この3つを中心にご説明していきます。

スポンサードサーチ

コンビニバイトで得られるものとは

コンビニバイトで得られるものとは?

結論、「ほぼないです。

あえていうなら、履歴書に書けるということだけですね。

それ以外はなにもありません。断言します!!

というか、コンビニバイトってだれでもできます。

・レジ打ち
・品出し
・接客

これが主な作業になります。

難しいことは何もありませんし、扱っているサービスが多いため、覚えるのに一苦労するぐらいです。

タバコの銘柄がわからない人は覚えるまで時間がかかるかもしれませんが、やっていたらそのうち慣れます。

ただ、これだけですよ?

バイト仲間の友情とか、社会の厳しさを経験できるとか。

このようなことを言う人がいるかもしれませんが、、どうでもいいです。

というか、「それって人生に必要ですか?

それがあったらお金を稼げるようになりますか?

結論、「なりません。

ただの時給労働でしかないんですよ。

コンビニ以外のことでも同じでして、居酒屋やファミレスの仕事も別にやったからといって得られるものなんてコンビニバイトと大差ないです。生活のためにやっているだけ。

つまり、「何も得るものはないということ。

フリーターでコンビニを長く続けていると悲惨な目にあう

高校生や大学生ならまだいいのですが、バイト一本で生活している人は人生悲惨だと考えます。

だれでもわかることなんですが、、バイトだけで生活するの厳しいに決まってるんですよ。

@viviana_dawson430508

パート 2 – 元コンビニ店長のサトリさんが千葉市でホームレスをされている理由を伺いました【東京ホームレス サトリさん】

♬ original sound – London Montes – London Montes

とくにコンビニのバイトを10年、20年続けてもなんの意味もないし、低収入のまま年齢を重ねていくだけ。

人生悲惨なのがモロわかりですよね。

居酒屋とかでも同じですが、バイトで一生は無理ゲーなんですよ。

社員になったとしても、コンビニは斜陽産業のため年収なんてたかが知れてます。

斜陽産業というか、コンビニバイト自体が斜陽ですね。(補足しました。)

現にファミリーマートは早期退職者を募集してますからね。

まったく夢のない仕事じゃないですか。

だれが新卒で入りたいと思いますか??

そもそも、コンビニをメインとする小売業や飲食業はバイトはおろか社員でも厳しいものがあるんです。

経営者が利益を吸い取るだけで社員の収入なんて雀の涙。

頑張っても年収は上がりません。

辞めて違うことをしたいと思っても、スキルがないから転職できない。

なんてことになりかねないんです。そして年齢が高ければもっと余計に悲惨な状況に陥るということ。

わかりますか?スキルなんて一切身につかないということなんですよ。

コンビニバイトなんてやっていても、な〜〜んの意味もないんです。

簡単にまとめますと、転職したいと考えたときに他の職種ではむずかしいと。

要は職歴になっておらず、何の潰しも効いていないので非常にリスキーであると述べています。

やはり、世間ではこのように思われているのが現状。

これらが変わることはありません。

社員であったとしても、コンビニの仕事は潰しが効かないこと

そして転職がかなり難しいということを知っていただきたいです。

スポンサードサーチ

だれでもできる仕事なので、替えはいくらでもいる

だれでもできる仕事なので、替えはいくらでもいます。

いますが、募集をかけても人は集まらない状況ですがね。業界的に。

不人気且つやる意味がまったくないからです。

だから募集しても応募はきません。日本人はまず来ないでしょうね。外国人の人が多いのではと考えます。

セルフレジが普及すると働く場所自体がなくなる

セルフレジが普及していくと考えます。

スーパーなどではセルフレジが普及しつつありますね。

コンビニでもセルフレジはありますが、現金は使えずクレジットカードや交通系電子マネーのみの対応。

これが完全に現金も使えるセルフレジが導入されれば、バイトの人数を減らすことができます。

品出しなどが必要になるため、完全にゼロというわけにはいきませんが、極力バイトの数を抑えることが可能になります。

そっちの方がコンビニ側にとって都合がいいです。少数精鋭で回せるため運営も楽になります。

コンビニ各社がどう考えているかはわかりませんが、

レジ打ちなんてだれでもできること。

ですので、働く場所自体がなくなるということになります。

※補足

厳しいことをいいますが

「コンビニでやりたければ、10年でも20でもやっていればいいのでは??」

楽に生きたいとか、仕事なんてどうでもいいとかいう人は、「どうぞコンビニでダラダラとバイトしていてください」

マジで、将来お先真っ暗ですよ

上記で紹介したサトリさんのようにホームレスになります。

20年コンビニで働いて、たぶんどこにも受からなかったのでしょう?

当然なんですよ

コンビニの職歴なんてほぼ職歴として見なされないから!!

だから就職は無理だと思ってください

バカとしか言いようがないし、先のことを何にも考えていないですよね

シンプルに無能。搾取されて使い捨ての駒でしかない人間。

だからコンビニでなんて働くなって言っているんですよ。

マジでコンビニでなんて働いていても何も生まれないし、

あなたは幸せにはならない!!

学生ならまだしもフリーターでいる人はよ〜〜く考えてほしい

学生ならまだしも、バイト一本でやっている人は真面目に考えた方がいいです。

コンビニのバイトで生計を立てている人は、人生悲惨なものになりますよ。

だれでもわかることだと思うのですが、夢や希望なんてなんにもないですよね?

上記で説明した通り、仕事に就くことすらできなくなる可能性が高いのです。

コンビニ以外のバイトではスシローなどが良い例でして、機械化が進んでいるため極限られた人数でお店をまわせるように設計されています。

知り合いなんかにも、バイトに入りたくでも入れないという人がいますね。

このように飲食業を中心に省人化、つまり人を雇わなくても運営できるような仕組みづくりが進んでいるということ。

ということは、働く場所が限られてくるということが言えます。

年齢を重ねた状態でバイトをクビになったら、人生悲惨ですよ。マジで。

次の仕事を探すのも一苦労です。

だからこそ、若いうちに就職をした方がいいということになります。

それができなければ、起業か国家資格を取ることを考えてみた方がいいです。

オススメの転職支援エージェント

【ハタラクティブ】

ハタラクティブは、フリータやニートの方専門の就職支援サイトになります。

10代から20代後半までの若年層をメインにサポートを実施。無料で気軽にカウンセリングが受けられます。

少しでも、今のフリーター生活から抜け出したいという人はぜひカウンセリングだけでも受けてみるといいです。

フリーターの就職なら!【ハタラクティブ】

スポンサードサーチ

まとめ

今回、「コンビニバイトで得られるものとは」について解説しました。

バイト仲間の友情だとか、社会の厳しさを学べるとか眠たいことを言う人がいますが、

そんなものはどうでもいいんですよ。

それでお金を稼げますか?

答え、「稼げません。

そんなことを大事にしている人こそ勉強していないんでしょうね。

そもそも勉強している人ならコンビニの仕事はしません。

起業するなり個人で稼ぐように努力しているからです。

学生ならまだしも、フリーターでコンビニバイトしかしていないのは、、、

人生悲惨ですよ。まじで

↓合わせてお読みください

関連記事:【会社員の方へ】会社に依存しない生き方は、生きやすい人生なのか?【結論、生きやすいです。】

関連記事:ローソン新浪社長の45歳定年制提言を聞いて思ったこと。