働きたくない・だるくて仕事をしたくないという人へおすすめの仕事を紹介!

IT Job

「働きたくない・だるくて仕事をしたくない」

「会社に通勤するのが苦痛。」

「満員電車がイヤ」

こんにちは三代目ナポリタンです。

今回、こんなお悩みにお答えします。

結論、「働きたくないという人は自由に仕事ができる職種に就くべきです。」なかでも「WEBエンジニア」をおすすめします。

結論からいいますと、自由に働けるからです。

週5日きっちり会社へ行かなくても十分に稼げる仕事が「WEBエンジニア」なのです。

働きたくないのはみんな同じです。

だけで, 悲しい, うつ病, 孤独, 若いです, 意気消沈した, 女性, 思考

日本人は固定観念が強すぎな面があります。
会社に週5日行き、仕事をするという、ある意味洗脳と言ってもいいぐらい。

正直、大変ではないですか?

会社に行くのは週2ぐらいかなと考えます。
むしろ会社に行かなくても在宅で仕事をするほうが効率的です。

たとえば「WEBエンジニア」なんて在宅でできますし、
海外にいても大丈夫。
インターネットがつながるPCさえあればどこにいてもできるのが「WEBエンジニア」の仕事。

ですので、会社に行かなくてはいけないという「洗脳」からいますぐ抜けてください。

会社へ行きたくない人におすすめの「WEBエンジニア」ってどんな仕事?

コグホイール, ギア, ホイール, マシン, 歯車, 機構, 技術, 機械

WEBエンジニアのメリットを3点ご説明します。


・在宅で仕事ができる

・海外にいてもOK!
・フリーランスで仕事ができる

在宅でできる

「WEBエンジニア」は人が集まってやる仕事ではないので、一つの場所に集まらなくてもできます。打ち合わせなどもスカイプやチャットでできます。

ですので朝から満員電車に揺られてストレス抱えながら通勤しなくてもいいのです。

無料カウンセリング実施中!!【DMM WEBCAMP】

海外にいてもOK!

海外にいてもOK!です。すべてメールやスカイプなどで打ち合わせができますから、対面で仕事しなくていいのです。

メリット


・東南アジアの物価の安い国で暮らすと生活費がかからない

・日本やヨーロッパの物価が高い国から仕事をもらう。

上記2点です。

日本で仕事を受けて、生活はタイなどの物価が安い国で暮らす。月5万円ほどで暮らせますので、かなりお金を貯めることができます。

これがいわゆる「ノマドライフ」という生き方ですね。

生活費をできるだけ下げて収入を上げることで貯金ができます。それができたら人生めちゃくちゃに楽になりますよ。どんな人でもこれができれば人生勝ち組といっても過言ではないです。

フリーランスで仕事ができる

会社に所属していなくても仕事ができちゃうのが「WEBエンジニア」です。

自分も会社員だったのでよ〜〜〜くわかるのですが、いやな上司や同僚と顔合わせるのが苦痛で仕方がなかったです。

でも会社で人と顔を合わせなくて済むのが「WEBエンジニア」の仕事。

ストレスフリーで人生を送れます。

WEBエンジニアになるためにはどうしたらいい?

スタートアップ, ビジネス, 人, 学生, オフィス, 戦略, 仕事, 技術

基礎学習をおすすめします。私がやっていたのは「ドットインストール」と「DMMCAMP」です。ここできっちり基礎を学びました。

その後のキャリアプランですが、いきなりフリーランスでは厳しいですので
就職をおすすめします。


・基礎学習
・WEB制作会社へ就職

この流れがベストです。

実務経験を積みながらランサーズなどで副業をして稼いでいく、固定客を作りながら人脈を増やつつ、ある程度の収入になったら独立。という流れが理想的だと考えます。

まとめ

WEBエンジニア」は年々増えているそうです。

そのなかでもフリーランスでやっている人も増えている傾向にあるとのこと。

ただ注意点がいきなり会社を辞めて、独立はあまりにもリスキーです。

今回ご説明したように、基礎学習をして就職して実務経験を積んでから独立という順番でやることをおすすめします。