ウーバー配達員で1番困ったこと【飲食店員の商品渡し漏れ】

Job life

こんにちは三代目ナポリタンです。

今回、「飲食店員の商品渡し漏れ」についてお話します。

先日、ケンタッキー・フライド・チキンのある店舗にてピックアップに行った際

商品漏れでお客さんからクレームがきました。

これにより評価が1%下がることに。

結論からいいますと、

商品渡し忘れ95%は店員の過失かなと。

配達員側も確認しなくてはならないのですが、

正直、効率が悪くやっている人はほぼいません。

もしやっている配達員がいるとしたら、その人は稼げていないと考えています。

理由として、先ほども言いましたが効率が悪く、時間がかかり遅配になります。

結果、稼げないから消えていくという流れに。

お金を稼ぐためにやっているのに、まったく効率が悪いやり方では意味ないんですよ。

この点について深堀していきます。

スポンサードサーチ

商品の渡し忘れは95%店員の過失

結論から言います。

「商品の渡し忘れは95%店員の過失」です。

理由として

・確認していたら非効率になる
・配達員は料理に関して、まったく知らない
・店員が間違えていても、配達員側は気づかない

確認していたら非効率になる

確認していたら非効率すぎて仕事にならない。

1つ1つこれがある、これがあると確認していたら仕事にならないので

やる意味なし

ただでさえ、件数と時間をかけてやる仕事なのに

そんなやり方していたら、マジで稼げないしやる意味ないんですよ。

アプリでサッと見て確認するぐらいで、商品を受け取るときにそんなガッツリと確認はしません。

だれもしないと思います。

だって、時間かかるし稼げないから。

配達員は料理に関して、まったく知らない

多くのレストランと提携して、さまざまなお店にピックに行きます。

中華やイタリアン、和食など。

その店に行ったことがない方が多いはず。

配達員が袋の中身を見ても

「料理が入っているかどうかを判断できないのです。」

当たりまえですよ。

たとえば、韓国チキンのお店で「〇〇チキン」とアプリ上で表示されていても

実際、現物を見てこれが正しい物だと判断できますか?

ほぼ100%判断できません。

それで、店員に確認するんですか?

それこそ愚の骨頂

店員に負担がかかるし、時間もかかるし

だからやらない。というよりできない。

店員が間違えていても、配達員側は気づかない

そもそも店員が間違えていても、配達員側は気づきません。

なぜなら、商品があるかないかを「その商品を知らない」ので分からないから

ファーストフード系だって自分が行かないお店の商品なんて分からないですよね?

それを確認しようとしても、見て判断できますか?

筆者はできません。

というより誰もできませんよ。

配達員は商品の確認をあまりしていないのが現状

基本、配達員は商品の確認をあまりしていないです。

ウーバーイーツ配達員用のアプリで、商品不足でクレームがあったお店にはその旨が表示されていて、注意喚起が促されております。

逆に一切クレームがないお店では、そのようなメッセージは表示されておりません。

なので、表示されている場合は少し注意が必要だということ。

たぶん、それぐらいでして

ほとんどの人が確認してないです。

ただ受け取っているだけ。

何回も言いますが、「効率が悪い」

ウーバー側からみたら

「論外なんですがね。。。。」

ただ、配達員側から言わせていただくと

「だるい。マジでそれやってたら稼げない。無理。」

お客さんからの電話が来ると本当に心臓に悪いし、ダルいので

今後気を付けて稼働していこうとは思います。

先日もお客さんから電話がありまして

「注文した蕎麦のスープが違うんだけど」

と。、、、

それはね、無理よ。

味が違うのは確認できない。断言する。

受け取った商品が違うとか、それはかなり厳しい。

しっかりやってくれや。

どの飲食店でもそうなんですが、味間違えとかは普通に無理。

さすがに配達員側でチェックできない。

店員を信用するしかないのよ。

最近は商品漏れや間違いが多いので、怖いです。

マックは蛍光ペンでチェックいれながら袋詰めをしている

マクドナルドでは商品漏れがないように、蛍光ペンでチェックを入れてます。

そうすることで漏れがないようにしています。

ケンタッキー・フライド・チキンではそのようなことをしていないのでしょうか。

内部のことはこちらには分かりませんが、正直あまりしていないように見受けられるのですが

どうなのでしょうか。

これってどんな仕事でも共通してることでして

二重確認とか、紙でチェックしていく作業ってめちゃくちゃに重要なんですね。

そういうことがあってオペレーションミスが防げると考えています。

マクドナルドでも商品数が大量にあり、間違えやすい可能性があります。

そういうことがないように、徹底して指導されているのかなと思いました。

スポンサードサーチ

配達員がすべきこと「ファーストフード系はアプリで軽く目を通す」

配達員がすべきこと

「ファーストフード系は特にアプリ上で商品を確認する。」

ドライバーアプリ上で注文された商品を確認すること。

サッとでもいいので、何があるのかを見て確認すべきです。

ウーバー側からしたら

「いや、ちゃんと1つ1つ確認してくれ!」

   

と言うでしょう。

申し訳ないですが、

「それはできません。」

だって、効率が悪いから。

飲み物ぐらいならあるかどうかはチェックしますよ?

それ以外のハンバーガーやポテトが入ってるかどうかは確認できません。

なぜなら

「袋開けて見れないから」

当然ですよね?

袋にシールで封がしてあるんです。

それをわざわざ剥がして確認できませんよ?

している人いないと思います。

衛生的に問題あるし、意味ない行動。

「なのでもうね、店員に100%任せるしかないのよ?」

だから95%店員の責任だと言ってるんです。

5%配達員の責任。

だけど、100%って言ったのは個人の意見。

お願いだから店員さんはちゃんとやっていただきたいです。

まとめ

今回、「飲食店員の商品渡し漏れ」についてお話しました。

ウーバー配達員をしていて困るのがコレですね。

3000件以上配達していて、2~3回しかないんです。

筆者はですが。、、

あんまり商品漏れが多いとウーバーイーツでだれも頼まなくなるので

対策が必要ですよ。

配達員側もウーバーイーツ側もね。

以上になります。