WordPressで投稿記事をメニューに振り分ける方法【結論:カテゴリーで一発!!】
「WordPressで記事を固定ページに振り分けたいんだけど、どうやるかわからない。。」
「カンタンに振り分けられる方法が知りたい」
こんにちは三代目ナポリタンです。
今回、こんなお悩みにお答えします。
カテゴリーを作成して記事に設定します。そのカテゴリーをメニューの配下に設置するとカンタンに自動で投稿記事が振り分けられます。ブログを100記事、200記事と書いていくと手作業で行うのは正直ムリです。ですのでこのやり方ベストだと考えます。
スポンサードサーチ
カテゴリーを作成
WordPressの左側にある「投稿」→ 「カテゴリー」を選択
① 「名前」にカテゴリー名を入れる。(英語名をおすすめします。読者側も理解しやすいのとグーグル側もカテゴリーを認識しやすいため。)
② 「スラッグ」はURに表示されるもの。これも上記のように英語をおすすめします。
投稿記事の右側に「カテゴリー」が設定できます。
メニューの副項目に設定
左側の「外観」 → 「メニュー」を選択
① カテゴリー欄から固定ページに入れたい項目を選択し「メニューに追加」
② 固定ページの下に移動。「カテゴリータグ」を右にずらして副項目にする。
こうするだけで投稿記事がカテゴリーで自動的に振り分けられるのです。
スポンサードサーチ
メニューに反映されているか確認
メニュー「IT」の配下に「IT」「Mac」・・・とカテゴリーが追加されています。
図のようにProgramingに関する記事一覧とあり、記事を自動で振り分けてくれます。
まとめ
最初は筆者もわからなくて混乱していましたが、この方法を知ってからは快適に記事を書けるようになりました。
記事がメニューごとに振り分けられていないと、読者が見にくいのでカテゴリー毎にわけることをおすすめします。
ぜひこちらの方法でみなさんもお試しください。