【for MAC】ATOMエディタで使える便利なショートカット10選!!!

「ATOMエディタで使えるショートカットを知りたい」
「便利に使いたいんだけど、なにかないかな」
今回、こんなお悩みにお答えします。
便利なショートカットを覚えて、サクサクプログミングを進めましょう!!
数多くある中でも良く使う物をまとめました!!
スポンサードサーチ
コピーアンドペースト
shift + command + D
行をshift + → or ←で選択して上記コマンドを入力すると、同じ下の行に複製。
コメントアウト
command + /
特定の行をコメントアウトして無効にしたい時に、入力。
スポンサードサーチ
デベロッパーツール(chrome)
command + option + i
特定のファイルをchromeでデベロッパーツールを開く。
スクリーンショット
shift + command + 4
画面のスクリーンショットを撮る。
スポンサードサーチ
改行
shift + Enter
改行は段落ないで文章と文章の間にスペースを空けたい時に使用。
これを2回を使うといい感じに改行が出来る。
段落分け
Enter
スポンサードサーチ
選択している行を上、下に移動させる
上
command + control + ↑
下
command + control + ↓
タブを閉じる
command + W
行の先頭、末尾へ移動
行の先頭へ
command + ←
行の末尾へ
command + →
カーソルを先頭や末尾に一発で移動したい時に使用。
特定の文字列を検索する
command + F
まとめ
いかがでしたか?
今回は10個だけでしたが、ショートカットはほかにもたくさんあります。
よく使うものだけを厳選してご紹介しました。これを使って快適なプログラミング人生をお送りください。
atom command css html MAC WEBサイト コピペ コメントアウト ショートカット スクショ スクリーンショット タブ タブを閉じる プログラミング 制作 改行 段落分け 行 行番号を指定して移動